こんな方におすすめ
- 都会の生活におさらばしたい…。
- けど田舎に移住したいけど自分に合っているか不安…。
- 事前に適性があるか確認したい…。
こんにちは。こもく(@komoku291)です。
田舎暮らしに憧れはあるものの、適正があるか分からない…。
そんな方に、23年間福井に住んでいるぼくが、
当てはまったら田舎暮らしをおすすめしないというポイントを5つご紹介します。
もくじ
田舎暮らしをおすすめしない人
都会と田舎では生活環境からなにから大きく変わってきます。
1.大企業に入ってガンガン稼ぎたい
大企業はどうしても都心部に集中します。
なのでどんどんキャリアアップしてガンガン稼ぎたいという人には向いていないかもしれません。
平均年収も都会と地方とでは差があります。
なので田舎に移住する際は年収が下がる可能性があることも頭にいれておかなければなりません。
平均年収の差や、それを埋める副業についてはこちらもご覧ください。
-
地方の年収は低い?おすすめ副業3選
こんな方におすすめ 首都圏と地方の年収の差が気になる! ローリスクで始められる副業が知りたい! こんにちは。こもく(@komoku291)です。 田舎に移住するにあたって気になるのは、「年収が下がるの ...
続きを見る
2.お店でショッピングしたい
実店舗でショッピングするのが好きな人はやはり向いていません。
田舎は大きなお店の数が多くありません。
なのでショッピングしようとするとたいてい同じお店ですることになります。
今の時代ネットショッピングが身近なものとなり、家にいても買い物することができるようになりました。
それでもいろんなお店で買い物するのが好きという人は都会の方が向いているかもしれません。
3.いろんな人と交流したい
田舎は都心部と比べてどうしても人口が少ないです。
人間関係もある程度固定化してしまうことも少なくなくありません。
いろんな人と会って交流の輪を広げるということは田舎では難しいです。
SNSを通して友達を増やすことは可能です。
しかしオフ会などリアルで集まって会うということはやはり都心部でしかやっていないので、参加するのが難しかったりします。
4.イベントに参加するのが好き
イベントやライブは都会で行われることが多いです。
田舎に住んでいる人はそのたびに都会まで出ていかなければなりません。
なのでイベントに参加するのが好きな人はストレスがたまるかもしれません。
アーティストのライブなども地方で行われることは少ないです。
よってイベントに参加するのが好きな人は、都会に住んでいるほうが充実した人生を送れるかもしれません。
5.車の運転ができない
田舎では車移動が基本となります。
公共交通機関も不便です。
よって運転免許がない、車の運転ができないという人は苦労するかもしれません。
もちろん田舎でも車がなくても生活している人はいます。
しかし買い物は不便だし行動範囲も狭くなってしまうでしょう。
田舎暮らしをおすすめする人
ここまで田舎暮らしをおすすめしない人の特徴を5つあげました。
これからは逆に田舎暮らしをおすすめしたい人についてご紹介します。
1.刺激より平穏を求めている
田舎は都会ほど刺激はありません。
そのかわり自然は多いです。
また人が少ない分通勤ラッシュもひどくありません。
よってストレスになる要素は少ない傾向にあります。
そういった平穏な生活を求めている人には合っているかもしれません。
2.広い家に住みたい
田舎の良い点として家賃が安いということが挙げられます。
なので田舎なら同じ家賃でも都会より広い部屋に住むことが可能です。
もちろん部屋の広さはそのままに家賃を下げるということもできます。
家賃は最も大きい固定費の一つです。
出費を抑えたい人にも向いています。
3.インドアよりアウトドア派
都会でアウトドアの趣味を楽しもうとすると遠くまで出なければなりません。
一方田舎は自然が身近にあります。
よって登山やサーフィン、ゴルフや釣りといったアウトドアの趣味を持つ人には向いているでしょう。
いま流行りのキャンプも楽しめます。
アウトドアが趣味という人にとっては田舎は最高の環境になるかもしれませんね。
4.車の運転が好き
田舎の人たちは車移動が基本になります。
先ほども述べた通り田舎は公共交通機関が不便ですからね。
一家に一台どころか一人一台持つことも多いです。
なので車の運転や車そのものが好きな人は向いているでしょう。
自然も多いのでドライブに行ったりするのも楽しいです。
5.自宅で楽しめる趣味をもっている
読書やゲーム、VODなど、自宅で楽しめる趣味を持っている人は田舎暮らしに向いています。
なぜならこれらは都会にいようと田舎にいようと関係なくできるからです。
移住してきてもそのまま楽しめます。
田舎でできる趣味についてはこちらもご覧ください。
-
一人でもできる!田舎で楽しめる趣味10選
こんな方におすすめ 田舎で楽しめる趣味が欲しい! 一人でできる趣味を知りたい! こんにちは。こもく(@komoku291)です。 田舎は遊ぶところが少ない。 移住してきた方ならはじめは知り合いもいない ...
続きを見る
まとめ
今回のまとめ
田舎暮らしをおすすめしない人
・でかい企業に入ってガンガン稼ぎたい
・お店でショッピングしたい
・いろんな人と交流したい
・イベントに参加するのが好き
・車の運転ができない
田舎暮らしをおすすめする人
・刺激より平穏を求めている
・広い家に住みたい
・インドアよりアウトドア派
・車の運転が好き
・自宅で楽しめる趣味をもっている
あなたはどちらの項目が多く当てはまりましたか?
もし田舎でも暮らしていけそうだと感じたらぜひ移住を考えてみてください。
本サイトでは田舎暮らししたい人を応援していますので、移住に興味がでたらぜひ他の記事もご覧ください。
-
田舎には仕事がない?田舎での仕事、おすすめの転職エージェントを紹介!
こんな方におすすめ 都会の暮らしに疲れた…。 田舎に興味はあるけどどんな仕事があるんだろう? 田舎で仕事を探す方法を知りたい! こんにちは。こもく(@komoku291)です。 都会での生活に嫌気がさ ...
続きを見る